2022に六本木中学校で行われた「麻布地区防災訓練」の模様です。5分15秒くらいに私がインタビューを受けた姿が写っています。よろしければ見て頂けると嬉しいです。
v=V6bWc2iWC3w&t=3s&fbclid=IwAR2IOQy41xo0QthSSmxtt6QA58y94xscHIwMdavab-cgyXLF7pwXafMBIJg 続きをみる
南麻布新堀会は南麻布2丁目にある町内会です。少しづつ、HPを充実させていきます
v=V6bWc2iWC3w&t=3s&fbclid=IwAR2IOQy41xo0QthSSmxtt6QA58y94xscHIwMdavab-cgyXLF7pwXafMBIJg 続きをみる
会場はヒルサイド2階のヒルズカフェ。18時まで。 麻布消防署が、震災を想定した震災時の救助、救援活動、火災消火活動について紹介します 家族で遊べる防災ワークショップや、落語で防災を知る桂鷹治さんの「防災寄席」や、ゆ … 続きを読む
東町小地区防災協議会は、1月始め、エリア内の集合住宅にお住まいの方を中心に「在宅避難のお願い」というチラシを配布しました。 マンションの増加で、増え続ける地域の人口に対して、東町小の避難所が小さく、全員は避難できない … 続きを読む
災害のときに、東町小学校は区民の避難所になります。協議会は、この避難所の運営にあたるボランティア組織で、東町小の学区にある6つの町内会、自治会が関わっています。 紹介するのは、協議会が2023年から設けているnote … 続きを読む
港区の防災訓練の一環として、11月12日午前に麻布地区の防災訓練が行われました。南麻布新堀会も参加しました。 港区麻布支所のお知らせが載っているHPです