サポート詐欺にご注意を! 麻布警察署からのお知らせです
サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンで動画やwebサイトなどを見ている時に、「ウイルスに感染」などと警告表示と連絡先が出て、ウイルス除去名目で現金振り込みや電子マネーカードの購入を要求するものです。 警告画面の番 … 続きを読む
資源回収のお願い 新聞紙・段ボール・古紙のリサイクル
今月の資源回収日は3月26日(火) 町会会員に限ります。ご協力をお願いします。 朝9時までにお出しください。 回収日は原則として毎月1回第4火曜日、港区の指定業者「共益商会(03-3763-9431)」が実施します。お問 … 続きを読む
2022に六本木中学校で行われた「麻布地区防災訓練」の模様です。5分15秒くらいに私がインタビューを受けた姿が写っています。よろしければ見て頂けると嬉しいです。
v=V6bWc2iWC3w&t=3s&fbclid=IwAR2IOQy41xo0QthSSmxtt6QA58y94xscHIwMdavab-cgyXLF7pwXafMBIJg 続きをみる
3月9日11時から、六本木ヒルズで防災フェス
会場はヒルサイド2階のヒルズカフェ。18時まで。 麻布消防署が、震災を想定した震災時の救助、救援活動、火災消火活動について紹介します 家族で遊べる防災ワークショップや、落語で防災を知る桂鷹治さんの「防災寄席」や、ゆ … 続きを読む
「ちぃばす」が運行ダイヤを変えます。4月から
4月1日から、「ちぃばす」のダイヤが改正されます。 港区は「利便性向上」と「運行体制の確保」と理由としていますが、減便路線が多くなっています。 詳しい問い合わせは、港区地域交通課の地域交通係 03-3578-227 … 続きを読む
イトーピア居室から見える、新マンションは‥‥計画立面図を紹介
旧真興交易ビル(南麻布2-8-18)解体工事と新マンション建設について、生和コーポレーションは2月17日、隣接するイトーピア麻布の管理組合理事会に概要を説明しました。 その際、配布された建設計画概要説明書から、イトー … 続きを読む
「住民に最大の配慮を」 マンション建設でイトーピア麻布理事会
旧真興交易ビル(南麻布2-8-18)解体工事と新マンション建設について、生和コーポレーションは2月17日、隣接するイトーピア麻布の管理組合理事会に概要を説明しました。建築計画の担当者も初めて参加しました。 出席者によ … 続きを読む
適度な運動習慣を一緒に!3月6日に健康運動指導士の方が教えてくれます
ロコモティブシンドロームって知ってますか?日本語でいうと「運動器症候群」とか。運動器が衰え、日常の立ったり、歩いたりする動作が難しくなる状態のことだそうです。 対象は「麻布食生活研究会会員の方」となっていますが、新堀 … 続きを読む